九州鉄道記念館戸畑分館(2) 2014年8月8日 最終更新日時 : 2014年9月12日 Dr Honjo 特急かもめヘッドマーク 特急かもめヘッドマーク この部品は昭和30年頃に使用されてい山陽・九州特急「かもめ」のヘッドマークです。 この特急「かもめ」は昭和28年3月15日より博多・京都間で運転されました。九州内は博多・門司間がC57、C59蒸気機関車が牽引し、門司。下関間はEF10が牽引しました。戦後初の山陽・九州特急であったため、その期待は大きくこのような立派なヘッドマークを搭載して運転されました。 Facebooktwitter